一般社団法人茨城南青年会議所3月例会『SDGsで体感!〜持続可能なビジネスの在り方〜』
2019-03-20
3月例会「SDGsで体感!~持続可能なビジネスの在り方〜」を取手福祉交流センターで開催しました。
当日お越し頂きました多くのオブザーバーの皆様本当にありがとうございました。
3月例会では、SDGsを楽しく分かりやすくカードゲームを通して学びました。
まずは出来る目標を定め企業や個人が意識を変え、行動を少しずつ変えていく事で社会が良くなり、経済が発展し私達の暮らしが豊かになる。とても色々な事を考えさせられるいいきっかけになりました。
青年会議所は今年SDGsを日本で1番推進していく団体としてこれからも活動していきます。
私達茨城南青年会議所としましてもこのSDGsを取り入れ、この地域の為に何が出来るのかを日々考えながら、これからの事業構築をしていきたいと思います。
豊かで活力のある未来を実現させる為に、メンバー一人ひとりが考え運動を展開して参りますので、宜しくお願い致します。
ありがとうございました!
←「ひこうせん祭り2019」前の記事へ 次の記事へ「一般社団法人茨城南青年会議所4月例会『第42回こども天国』」→